1
桜がこれでもかというくらい、満開になりました。
毎日お天気も良く、お花見日和が続いています。 先日は甥っ子夫婦と一緒にお花見に行ってきました\(^o^)/ ![]() きれいに並べたあたり、性格がでていますが… 盛り付けは凡人、いや才能なし、です。。 ![]() 最近はみんなミニテントを張るんですねー 日陰作り?荷物置き場?プライバシー保護?とにかくテントだらけでした! ![]() ワンコが通る度に興奮気味のお嫁さん、大の犬好きです(*^_^*) 多頭飼いの我が家としては嬉しい限りです。 ![]() よしよしされて眠くなってきたかな? お花見客は時間が経つにつれてどんどん増えてきます。 ![]() どの子もみんなかわいい♡ 真ん中のまーるくんはアルマの保護犬です。 まーるくんと3ワンコの日常の様子はあつみさんのブログをご覧ください。 ![]() ワンコ達は…お花見、楽しめたかな? 帰宅してから3匹とも驚くほど爆睡していましたが(^_^;) 桜の季節はまだ続くので、ちょっとだけお付き合いしてね! ▲
by watanabe-photo
| 2018-03-29 15:14
| 日記
|
Comments(0)
東京の桜も満開となりました。
春分の日の雪が嘘のような陽気です。 さて3月16日はリコの誕生日でした! ![]() 3匹に瞬殺されたケーキ(汗) 食べる前に撮っておいてよかった。。 ![]() ![]() ![]() 1月はどうなることかと思いましたが… お祝いできてよかったです! ![]() さぁーて、やっとお花見シーズンがやってきました♪ みんなでいっぱいおでかけしようね♪♪ いつもの告知でーす。 アルマフリマ 3月25日(日)10:00~15:00 しらこばと水上公園 ともnet譲渡会 4月1日(日)11:00~15:00 ドッグパークカフェオーレ(岐阜県可児市) 茨城県鉾田市で多頭飼育崩壊がありました。 現場で世話をしているLIFEの会様のご苦労は計り知れないと思います。 とりあえず急ぐべきは不妊手術です。こちらをご覧ください。 ハルはアルマの卒業犬、アンはともnetの卒業犬です。 保護犬は不幸な犬達ではありません。 みんな早くスタートラインに立って、幸せになろうね! ▲
by watanabe-photo
| 2018-03-24 16:55
| 日記
|
Comments(0)
花曇りの日曜日に駒沢公園でアルマのフリマが開催されました。
「今日はお買い物をするぞー まずは腹ごしらえだー」 とばかりに以前から気になっていたaditoへ。 ![]() 24時まで開いていて、夜はバーとして使えそう。 ランチ「大人様定食」をいただきましたよん♪ ![]() 丼は数種類から選べて、味もしっかりしていて、がっつり食べ応えがあって、、 とてもおいしかったです! ワンコ店内OKです! また来ようっと!! ![]() 今日はワンコ達の洋服を買うのだ o(^o^)o なりふり構わず、物色していたら… ![]() ダッコちゃんはアルマの卒業犬です。 脳に障がいがありますが、持ち前の可愛らしさでアルマ全スタッフのハートを射抜いてしまったアイドルなのです。 ![]() 里親様の溢れんばかりの愛情を全身で受けとめて、すくすく成長しています! そして可愛らしさに磨きがかかっています! ![]() ダッコちゃんを見守ってくれるステキなお兄さん達です。 このお兄さん達もアルマの卒業犬です。 ダッコちゃん達の様子は「しゅびッコママさんのブログ」をご覧ください。(←と勝手に宣伝してる…) ![]() ![]() お外ではもうちょっと可愛らしさを振りまいてください。。 よろしくお願いします。。。 では告知です。 アルマフリマ 3月25日(日)10:00~15:00 しらこばと水上公園 ともnet譲渡会 4月1日(日)11:00~15:00 ドッグパークカフェオーレ ハルはアルマの卒業犬、アンはともnetの卒業犬です。 桜も開花し始め、春がやってきました。皆さんもワンコと一緒におでかけしましょう!! ▲
by watanabe-photo
| 2018-03-20 18:03
| 日記
|
Comments(0)
3月20日はルルの命日。
旅立ってから5年が経とうとしています。 ルルの魂は今どこを彷徨っているのでしょうか? 今日は先日パパさんが見た、不思議な夢の話をさせてください。 ![]() シニアのルルとまだ若いリコ。散歩のペースが合わない。。 その時、30代の女性に声をかけられました。 ![]() 躊躇しましたが…リコをもう少し歩かせたかったので… ほんの数分だけ預かってもらうことにしました。 ![]() 4~5才の幼稚園の園服を着た女の子が一人で立っています。 女の子はニコッと笑って一言「私、ルルなの」 ![]() (人間の女の子を連れて帰ってはいけない…) 女の子を残し、リコを連れて家路へ急いだのでした。。 以上がパパさんが見た不思議な夢の内容です。 でもこの夢には…パパさんも知らない衝撃の裏話があります。 実は遡ること約1ヶ月前、ほぼ同じ内容の夢を私も見ていたのです。 夢のことを話そうと思っていたのですが、、 なぜだか夢を見たことすら忘れていました。 パパさんが夢の話をしている間、私は動悸が治まりませんでした。 ルルの魂は輪廻転生してしまったのか? それならば虹の橋には、もうルルはいないのか? ![]() でも生まれ変わって幸せな人生を歩んでいるのなら、、 それでいいのかもしれません。 ただの夢なら…また虹の橋で再会できると思います。 私にはルルと共に生きた幸せな記憶がいっぱいあります。 この思い出を一生の宝にして…前へ前へと進みましょう。 さて、日も迫ってきましたので…告知です。 アルマ里親会 3月17日(土)13:00~15:00 二子新地ドッグインク アルマフリマ 3月18日(日)9:00~15:00 駒沢公園 ともnet譲渡会 4月1日(日)11:00~15:00 ドッグパークカフェオーレ(岐阜県可児市) ハルはアルマの卒業犬、アンはともnetの卒業犬です。 ハルもアンも、元を辿ればルルが赤い糸を繋いでくれました。 ありがとう、ルルちゃん。大好きだよ、ルルちゃん。 ▲
by watanabe-photo
| 2018-03-15 14:29
| 日記
|
Comments(0)
先月17日、アルマの里親会が浅草で開催されました。
参加ワンコは10匹。みんな頑張っていました! トライアルが決まったワンコは…まだいません!! 今回は張り切ってアピールしますよー(v^o^) ![]() いつもハイパーなジュンくんですが、だいぶ落ち着いてきたようです。 後半は仮ママさんのお膝でまったり♡ 人にも犬にも上手に接することができます。 笑顔サイコーなジュンくん♡ ご縁はどこに繋がっているのかな? ![]() とても元気がよく、ほぼ全ワンコに挨拶していました♡ 社交性ばっちり!とてもいいコです!! 黒目がちの大きな瞳、穏やかな笑顔、たまに見せる愛嬌のある仕草、、 人気者の全要素が揃った、ステキなダックス男子です♡ ![]() 会う度に驚きの成長を見せてくれるレオくん! あまりウロウロすることもなく、ますます落ち着いてきました。 仮パパさんのお膝でウトウトするなど、もうすっかり家庭犬です! 赤い糸はどこに繋がっているんだろうねー ![]() 小さなぬいぐるみがちょこちょこ動いているような…異次元の可愛らしさです♡ 大きな瞳であちこち見渡し里親会を楽しんでいました。 明るい性格でとても人懐っこいティモンくん。 来場者様が「きゃーかわいいー」と悲鳴を上げていました! ![]() 甘えっコのかわいいお嬢様犬スフレちゃん。 仮ママさんが大好きでピトっとくっついていました♡ アイコンタクトもばっちり!お手、おすわり、待て、、なんでもできます! 「私できる子なの♡ よろしくね♡」 ![]() スタイル抜群、ザ・トイプーといった感じのナッツくん。 カットを変えて真ん丸くしたり、シュッとさせたり…妄想が膨らみます。 当日はちょっと緊張していましたが、本当は超甘えん坊♡ こんな可愛いコに甘えられたら、、たまりませんねー ![]() いつも笑顔のひらりちゃん♡ 穏やかでにこやかでとても可愛い♡ 写真を撮る時もじっと落ち着いています。 周囲を笑顔にしてくれる、明るくてかわいい性格。 本当のご家族の皆様、早く気付いて~ ![]() テレビに出たりして有名人になってしまったジャックくん。 かっこいいジャックくんは、すぐに人気者になりそうです! ワンコもジャックくんの側に自然と集まってきます。 人も犬も惹きつける魅力満載のジャックくんです!! ![]() あら、かわいいお顔をして、寝てしまうのですね♡ シニアのまったり感が心地良いぷにちゃん。 このコの周りだけ、時間がゆっくり流れていきます。 穏やかにのんびり過ごせるおうちはどこかな? ![]() 里親会ではネコを被っていますが、実はとても元気なはやとくん。 仮ママさんのサロンでは「ワン!ワン!」と番犬活動もします。 知らない人・犬がいっぱいの会場の雰囲気は苦手だね。 早く安心してゆっくり過ごせる本当のおうちが見つかりますように。 以上10匹、みんな個性豊かでかわいらしい保護ワンコ達です。 全てのコにすてきなご縁が訪れることを心から願っています。 犬を迎える時、保護犬という選択肢もあることを思い出してください。 保護犬みんな、あなたのお迎えを待っています。 さて、再度の告知です! アルマ里親会 3月17日(土)13:00~15:00 二子新地ドッグインク アルマフリマ 3月18日(日)9:00~15:00 駒沢公園 ともnet譲渡会 3月11日(日)11:00~15:00 ドッグパークカフェオーレ(岐阜県可児市) 保護犬ってどんなコ? 里親会って行ってもいいの? もちろん!ふらっと覗いて保護犬と直に触れ合ってみてください!! みんなの魅力の虜になること、間違いなしです♡ ▲
by watanabe-photo
| 2018-03-10 11:01
| 保護犬
|
Comments(0)
ここ数日は、まさに春の嵐のような天気です。
嵐の日もあり、寒い日もあり、、でも確実に春は近付いています。 真っ先に感じる春は…梅や河津桜! ということで、三浦海岸の河津桜を見に行ってきました!! ![]() 菜の花の黄色と河津桜の濃いピンクがとてもきれい \(^o^)/ 約1000本の桜が咲いている京急線の沿道はものすごい人でした! ![]() ここでもウチのワンコ達は大人気! 「かわいい♡」「3匹もいる♡」たくさんの人に声をかけられました!! ![]() これは三浦海岸駅前の京急ストアで購入した海鮮丼とまぐろ丼。 駅前の飲食店はペット不可で…苦肉の策ですが、意外と美味しくて大満足でした! ![]() こんな近くに名所があるなんて! 教えてくださったご近所さんにお礼を言わなくては (´▽` )♪ ![]() まぐろ等の海産物や三浦半島の野菜などいろいろ売っていましたよん♪ お昼からお酒を飲んでいる人もいて…のんびり楽しい早春の一日でした (^^) さてここから告知でーす! アルマ里親会 3月17日(土)13:00~15:00 二子新地ドッグインク アルマフリマ 3月18日(日)9:00~15:00 駒沢公園 ともnet譲渡会 3月11日(日)11:00~15:00 ドッグパークカフェオーレ(岐阜県可児市) ハルはアルマの卒業犬、アンはともnetの卒業犬です。 保護犬に興味のある方! ちょっと覗いてみてください!! 運命の子に出会えるかも…保護ワンコ達、みんな首を長くして待ってまーす!! ▲
by watanabe-photo
| 2018-03-06 10:06
| 日記
|
Comments(2)
先日、大倉山公園の梅を見に行きました。
梅林は大倉山駅から急な坂を登りきった頂上にあります。 まぁ、この坂のきついこと…途中休憩しながら頑張って歩きます。 ![]() 「頑張って歩くですよ。よいしょ、よいしょ、」 でもアンとハルはほとんどドッグカートに乗って頂上へ。 ![]() 春のぬるーい陽気に紅梅・白梅がしっとり満開に咲いています♪ ここだけ異空間のよう、まるで桃源郷です (#^^#) ![]() ![]() ![]() うちのワンコ達、大人気でした \(^o^)/ ハルくんの顔(笑)ボーっとしているおじいさんみたい(笑) ![]() 梅まつりではおでん、うどん、酒まんじゅう、甘酒などいろいろ飲食できます。 それでも物足りないという方は、坂の途中にあるトツゼンベーカーズキッチンで美味しいパンを買って公園でいただきましょう! 穏やかな早春のひとときをのんびり楽しんでください (´∀`)♪ ▲
by watanabe-photo
| 2018-03-03 09:04
| 日記
|
Comments(0)
1 |
カテゴリ
以前の記事
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 お気に入りブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
外部リンク
検索
最新の記事
ファン
ブログジャンル
画像一覧
記事ランキング
|
ファン申請 |
||